置き換えダイエットをやってみた その効果は?
2020/03/20
新月満月ダイエットで順調に体重を減らしていたのに
新月習慣をさぼり続けたとたんにもとに戻りさらにプラスに・・・
とうとう、にっちもさっちもいかなくなったので
最後の砦、「置き換えダイエット」に手を出しました千恵里でございます。
3週間経過 マイナス4キロ
1週間経過 マイナス2.2キロ
みらいの完全栄養食ダイエット
大きく出ました(笑)このキャッチフレーズ。
なんだか今までの置き換えとは違う気がしちゃったり。
https://tamachanshop.jp/online/201911/14595
要するに断食みたいなもんでしょ?これって急激に体重が落ちるけどリバウンドするのが目に見えてるんだよな・・・
なんて思いながらもいろいろと調べてみる。
筋トレ忘れないでね!
ダイエットは自己本願!!
ですって。
なんかもう、始める前から怒られちゃってる気分・・・
健康を意識
千恵里の年齢になると、太ることで健康を害するっていうイメージのほうが強くなります。
- 最近味覚が鈍い気がする
- ひざ痛い
- 目に見えて運動不足
- 内臓の動きが悪い気がする
乙女心のダイエット
でもやっぱり、いやなのは
何よりおしゃれができない!!!!!!
そう、デブに着せるおしゃれ服はない!!!!
いや、おしゃれ服あるかも。だけど、「ぽっちゃりさんだからかわいく見える服」には逃げたくない!!
そうですまだ乙女の気持ちが残っているのです(笑)
服の着やせ術でなんとかごまかしてきましたが、どうにもできなくなってきて、とうとう来ていく予定だったおしゃれ服を着て出かけられなかった事件が勃発。
これはもう、目も当てられない・・・
置き換えダイエットスタート
届いたのは申し込んでから2週間ほど後のことでした。
注文が殺到して発送が遅れているという連絡が一度ありましたが
千恵里のような方がたくさん申し込みしたのでしょうか。
ダイエットは永遠のテーマなのですね。
届いたのは、ぱっさぱさの水気なしの粉。千恵里は豆乳に混ぜて飲むことにしました。
3食のうち昼食を置き換えるプランが書かれていたけれど、現実的に難しいので
夜を置き換えるダイエット計画。
さらには、1日おきに朝食も抜けと。
ほーーー、できるかなぁ。
1日目 いきなり前日比マイナス0.8
届いたのが夜だったので、さっそく飲んでみました(マイナス1日目とカウント)
うん、甘くておいしいじゃない。意外とイケル。
どれだけシェイクしても粉っぽいのは抜けない。しばらくは泡を飲んでいる感覚(笑)
翌日朝、すんなり朝食抜きでお仕事に行けました。
昼食は慎重に、野菜多めの定食にして、ご飯半分残しました(ごめんなさい!)
そして夜、また豆乳入れてーシェイク!!
そうそう、シェイカーは初期特典?でついてきました。
そのあとすぐにお風呂入って寝たので、特段空腹感もなく。
気合も入っているからね。
2日目 前日比-0.7
朝、そんなにおなかすいてないけど納豆だけ食べた、かな。
軽くすませちゃった。
昼はまたお魚の定食が食べられるところを探して食す。
夜、そんなにおなかがすかないなか置き換え栄養食。
甘くてとてもおいしかったー。
あれ?便通がないぞ??量を食べていないからかしら?
ガクガクガクっと体重が減っているけど、想定内だわね。
3日目 前日比-0.5(初日から-2.0)
今日も朝食いらないなーという感じだったのでパス。
昼は普通におなかがすいて、普通に食べた・・・けどごはんは残しました。
あれ?いつもと違う便通が・・今まで腸内にいたようなものが?
4~7日目 +-0.2キロを行ったり来たり
え?もう壁が来たのか??
と思いましたが、よく考えたらきっちりとは置き換えていなかった・・・
・・と、こんな感じで最初にガクッと落ちて、その後薄い壁(笑)を迎えて
一週間でマイナス2.2キロです。
途中、栄養食の甘味が感じられなくなり、
相変わらずなんとなく口寂しくなったりしています。
便通はほぼ毎日あります。
~21日目 -4.0キロで停滞
まぁ、自分ルール緩めですのでこんなもんかと思いますが
-4キロの壁をなかなか突破できず停滞中。
停滞とはいってもマイナス4キロ!上出来です。
ダイエット中の口寂しさ克服
この置き換えダイエット、おなかはすかないのですが
どーしても口が寂しい。口がヒマ?みたいな感じかな。
食べたくないのに、何かを口に入れたくなっちゃう。
みらいの完全栄養食では
どうしても空腹のときは、チーズやナッツならOK!
と指南しています。口寂しいときはどうすればいいんだろうか・・・
よくわからないけれど、チーズなら許されるんでしょ?ってことで
プロセスチーズ1個をゆーーーーくっくり食べていました。
多分これがあって、体重の減り方も緩かったのではないかと(笑)
置き換えダイエットルール、もう一人との交渉
なんでもダメダメと厳しくやってしまうと、絶対にリバウンド(反逆?)が来ることはよーくわかっているので
もう一人の千恵里と交渉しています。
例えばスイーツやジャンキーなものが、やけにほしくなる時があるんです。そんな時は
A「これ食べたいんですけどー」
B「これ食べたら、一駅分歩いてもらうけど、いい?」
A「おっけー!あるきますー」
A「いただきまーーす」
てな感じで、一つ許したら一つ課せられる、みたいな交渉を繰り広げています(笑)
ランチ難民
最大の課題は、ランチのセレクトです。
会社勤めの千恵里は、外ランチなのですが、ほとんどの割合をパスタか丼もので占めるオフィス街のランチ事情・・・
この中でお魚や野菜多めの定食屋を探すのが大変。少ないお店をリピートしているのでもう常連ヅラできそうな勢い。
・・・お弁当作って持っていけ、という意見は受け付けません(笑)
半年続けられるか
↓初めて一週間目の感想です
まだ一週間過ぎたばかりで、大きな壁にはぶち当たっていないようですが
これから半年もこの味に飽きずにいられるかが最大の課題だと思っています。
アレンジレシピなども添えられてきていますが、めんどくさーーー(笑)
↓1か月経過した時点での感想
いやぁ、ここまで続けるともう「習慣」になりつつあります!!
一日2食でイケる!ただし間食しつつ。
足湯と背中ストレッチは習慣化しました。
どうしても水分量が足りなくなり便通が滞ることがあります。
なのでお水をがぶがぶ飲むようになりました。意識して飲んでいます。
運動もゆるーく取り入れて、無理せず続けられるか、また報告したいと思います!!